そこで父の日ギフトにおすすめのお店を、いろいろなジャンルからピックアップしました。オンラインショッピングができるお店も多いので、今年はお家でゆっくりとプレゼント選びをするのもいいですね。
サンクトガーレン(厚木市)
サンクトガーレンは日本最老舗地ビール会社で、エールビール一貫主義にこだわっているのが特徴です。日本に流通している9割はラガービールといわれていますので、あまり飲む機会がないエールビールのプレゼントは喜ばれるのではないでしょうか。
国際大会で受賞したビールを集めた「金賞ビールセット」、ありがとうの気持ちをラベルに込めた「感謝ビール」など、魅力的なセットが予算からも選べるので便利です。日本人で唯一世界ランク入りしている厚木ハムのウィンナー職人が作る、日本一のウィンナーとのセットもおすすめです!

サンクトガーレン
住所:神奈川県厚木市金田1137-1
取扱アイテム:クラフトビール、ギフトセット
黄金井酒造(厚木市)
黄金井酒造は、1818年創業の老舗蔵元です。あつぎの地酒「盛升さかります」や地ビール「さがみビール」などを製造しています。オンラインショップには父の日ギフトのコーナーもあり、人気のお酒がセット販売されています。
オススメは、父の日ラベルの生原酒が入ったギフトセット。名刺サイズのカードを付けることもできるので、この機会にお父さんに感謝の気持ちを伝えてはいかがでしょうか。メッセージは30文字まで入れられます。
黄金井酒造
住所:神奈川県厚木市七沢769
取扱アイテム:地酒、地ビール、焼酎
南蛮屋(厚木市)
南蛮屋は1984年創業の炭火焙煎珈琲工房です。種類豊富なコーヒー豆はもちろん、紅茶やハーブ、カップなどの雑貨も販売しています。また本店にはこだわりのコーヒーやスイーツがいただけるカフェや、見学ができる焙煎工場もあります。
新鮮なコーヒー豆はネットショップでも購入できますので、ぜひご覧ください。ギフトセットの商品はラッピング無料サービスがあり、「お父さんいつもありがとう」のメッセージが入った父の日用のラッピングもあるのがうれしいですね。

南蛮屋
住所:神奈川県厚木市下依知1-1-1(本店)取扱アイテム:コーヒー、紅茶、お菓子、コーヒー器具など
厚木中町3丁目の花屋さん(厚木市)
本厚木駅から徒歩5分の場所にある、初めての人でも入りやすいお花屋さんです。花束はボリュームや色合いなどの組み合わせを大切に、鮮度や品質にもこだわっているそうです。電話やサイトからの注文でも、希望を伝えながらTPOに合った花束を作ってもらえます。
ギフトは花束やアレンジメント、プリザーブドフラワーなどから選べます。厚木市内なら、5,000円以上お買い上げの場合は配送料が無料になるのでオススメですよ。お花は母の日のイメージがあるかもしれませんが、今年は父の日にも華やかな花束を贈ってみてはいかがでしょうか。
厚木中町3丁目の花屋さん
住所:神奈川県厚木市中町3-1-7中三ビル1F
取扱アイテム:生花(花束・鉢物・アレンジメント)、プリザーブドフラワー
座間洋らんセンター(座間市)
座間洋らんセンターでは、1979年から主にコチョウランやカトレアの生産・販売を行っています。1200坪のガラス温室では、約200品種の洋らんが育てられているそうです。
父の日にとくにオススメなのが「幸せの黄色いコチョウラン」。花言葉は「幸せが舞い降りてくる」、さらに黄色は喜びや明るさを表す前向きなイメージの色なので、見ていると気持ちが明るくなります。おしゃれな黄色いコチョウランで、お父さんに元気も贈りましょう。
座間洋らんセンター
住所:神奈川県座間市栗原947
取扱アイテム:洋らん(とくにコチョウラン・カトレア)
じばさんず(秦野市)
じばさんずは、1000軒以上の農家さんが新鮮な野菜などの農産物や加工品を販売しています。販売されている農産物は秦野産や県内産など、国産だけにこだわっているそうです。
そんなじばさんずで父の日ギフトにおすすめなのがバラの花。秦野はバラが特産品で、県内有数の生産量を誇ります。父の日には黄色いバラを贈る風習もありますので最適ですよ。他にも豊富な商品が並んでいますので、おつまみなどの掘り出し物とセットでプレゼントしてもいいですね。
じばさんず(JAはだの)
住所:神奈川県秦野市平沢477
取扱アイテム:農産物・加工品・生花
ミートプラザ肉の石川(座間市)
相模名物「とん漬」で有名なお店です。とん漬は厳選した豚ロースと素材に合わせた味噌を使い、独自の製法で作られているそうです。姉妹品には若鶏味噌漬、牛肉味噌漬などもあります。
父の日用にとん漬専用の無料パッケージも用意されていて、とん漬が入っている詰め合わせにも利用できます。お肉好きのお父さんには、ごはんにもお酒にもよく合うとん漬をチョイスしてみてはいかがでしょうか。
ミートプラザ肉の石川
住所:神奈川県座間市入谷東4-53-24
取扱アイテム:とん漬、若鶏味噌漬、牛肉味噌漬など
ら・ふらんす(相模原市)
相模原の洋菓子店ら・ふらんすは、素材の味を大切にしたお菓子作りをしているお店です。店内にはケーキや焼き菓子などが140種類以上も並んでいるそうなので、目移りして迷ってしまいそうですね。
父の日ギフトには、「お父さんいつもありがとう」のプレートが乗ったティラミスが用意されています。ティラミスの下はチーズスフレになっていて、2つの味が楽しめるのがうれしいですね。6月19日まで予約ができます。
相模原菓子工房ら・ふらんす
住所:【横山台店】神奈川県相模原市中央区横山台2-9-25
【城山店】 神奈川県相模原市緑区向原4-1-26
取扱アイテム:洋生菓子・焼き菓子
ラメール洋菓子店(寒川町)
ラメール洋菓子店は、地域密着を大切にしている洋菓子店です。「TVチャンピオン」の出演経験もある大関氏がいらっしゃることでも有名です。通信販売も行っていて、キリクリームチーズコンテストで優勝した「スティックkiri」など魅力的な商品がたくさんあります。
またこちらのお店は、デコレーションケーキにプリントデコができるのも特徴です。ご希望の絵や写真を、ホワイトチョコレートのプレートに食用インクで印刷してもらえるそうです。お子さんの絵などをプリントして、父の日ギフトにしてはいかがでしょうか。
ラメール洋菓子店
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山923-7
取扱アイテム:生洋菓子・焼き菓子
パティスリーエスポワール(厚木市)
2018年10月にオープンした洋菓子店パティスリーエスポワール。季節感を大切したお菓子作りをされているそうで、今の時期はメロンやマンゴー、パイナップルなどを使った見た目もさわやかで美味しそうな商品が並んでいます。
父の日には、ポロシャツの形に変身した人気商品のエスポワールショコラをどうぞ。コーヒー豆のチョコをボタンに見立てた、おしゃれで美味しい一品です。父の日前に受け取ることもできます。購入をお考えでしたら、早めの予約がおすすめですよ。
洋品百貨YAMATOYA(伊勢原市)
洋品百貨YAMATOYAは、伊勢原にあるカリフォルニア風のセレクトショップです。アウターやトップス、バッグやシューズなど幅広いアイテムが扱われていて、オンラインショップで購入することもできます。
父の日ギフトのおすすめは、小倉織と今治タオルのコラボブランドの二つ折りハンカチタオル。表と裏で色や模様が違うので、1枚で2パターン楽しめるのがうれしいです。他にも普段使いできるおしゃれなアイテムがたくさんありますので、父の日にピッタリの贈り物が見つかりそうですね。
洋品百貨YAMATOYA
住所:神奈川県伊勢原市伊勢原3-6-6
取扱アイテム:ファッション・スニーカー・小物
Fly・Fishing・Shop・HEART(相模原市)
フライ・フィッシングというアウトドアスポーツの毛鉤釣りグッズを専門に扱っているお店です。ロッドやリールをはじめ、フィッシングベストやシューズなどもあります。
アドバイスもしてもらえるそうなので、釣りの知識を深めることもできます。専門の道具がたくさん揃っているので、釣り好きなお父さんとご一緒にプレゼント選びをするのもいいですね。
Fly・Fishing・Shop・HEART
住所:神奈川県相模原市中央区上溝797-18
取扱アイテム:釣りグッズ
父の日ギフトに悩んだら、ご紹介したお店の中からいつもと違うプレゼントもいかがですか?
今年の父の日はおいしいスイーツを一緒に食べたり、プレゼントしたお花を飾って部屋を明るくしたりと、お家で楽しめるギフトにするのもおすすめですよ。