神奈川県で暮らす・働く・遊ぶ

  • まとめ
  • グルメ
  • 居酒屋・お酒
2020/06/04 更新:2020/06/06

神奈川で乾杯!日本酒・クラフトビールのネットショップ11選

まだまだお店で乾杯!というわけにはいかず家飲みをする人が増えているのではないでしょうか。
オンライン飲み会も流行っているようですね!
しかし、お酒をお店でたくさん買うと、持って帰るのが大変…。そんな時に便利なのが、オンラインショップです。
そこで今回は、オンラインショップがある神奈川県の酒屋さんをご紹介します。

サンクトガーレン(厚木市)

日本最老舗の地ビール会社、サンクトガーレン。市場にあまり流通していないエールビール一貫主義にこだわっています。インパクトが大きい一升瓶ビールや期間限定のフルーツビールなど、個性的なビールが揃っているのが特徴です。
オンラインショップではビールの飲み比べセットが販売されているので、いろいろなビールを試してみるのもいいですね。

サンクトガーレンオンラインショップ

サンクトガーレン公式ホームページ

サンクトガーレン有限会社

住所:神奈川県厚木市金田1137-1
取り扱いアイテム:ビール
クラフトビール女子のおいしい酔い方 | noma

 

黄金井酒造(厚木市)

創業200年になる老舗の造り酒屋、黄金井酒造。焼酎の「米焼酎」や「芋焼酎」は地元厚木産の原料を使用しており、地域貢献にも一役買っています。
オンラインショップも充実していますので、丁寧に作られたお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。

黄金井酒造オンラインショップ

黄金井酒造公式ホームページ

黄金井酒造株式会社

住所:神奈川県厚木市七沢769
取り扱いアイテム:清酒、ビール、焼酎、リキュール

 

泉橋酒造(海老名市)

田んぼを飛び交う姿をイメージした、赤トンボのマークで有名な泉橋酒造。「酒造りは米作りから」という信念のもと、地元をはじめとした近隣の地区で栽培した酒米を用い、すべて自社精米しているそうです。
オンラインショップではお酒はもちろん、ノンアルコールの麹甘酒や味噌なども買うことができますよ。

泉橋酒造オンラインショップ

泉橋酒造公式ホームページ

海老名が誇る老舗酒蔵「泉橋酒造」

泉橋酒造株式会社

住所:神奈川県海老名市下今泉5-5-1
取り扱いアイテム:清酒、梅酒、糀甘酒、米麹みそ、醤油など
日本酒をもっと知りたい!海老名が誇る老舗酒蔵「泉橋酒造」 | noma

 

EBINA BEER(海老名市)

EBINA BEERのオーナーは、チェコ出身で元オーケストラのチューバ奏者という異色の経歴の持ち主。併設されている醸造所でクラフトビールをつくっており、ビール好きも納得の品揃えです。
オンラインショップで購入できる「選べる6本セット」は、6種類のビールの組み合わせが自由に選べます。好みのビールは本数を増やせるのがうれしいですね。

EBINA BEERオンラインショップ

EBINA BEER

EBINA BEER

住所:神奈川県海老名市扇町5-4
取り扱いアイテム:ビール
ちょっと一杯!ビール醸造兼レストランバー EBINA BEER | noma

 

熊澤酒造(茅ヶ崎市)

明治5年創業の熊澤酒造。日本酒は少量生産の「天青」、ビールは無ろ過・非加熱処理で作られている「湘南ビール」が有名です。湘南ビールはフレッシュさを楽しんでいただくために、クール便で届きます。
他にもオンラインストアでは限定品を販売していることがありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

熊澤酒造オンラインショップ

熊澤酒造公式ホームページ

熊澤酒造株式会社

住所:神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7
取扱アイテム:清酒、ビール、酒粕・米麹、雑貨

 

横浜ビール(横浜市)

横浜ビールは、地ビール・クラフトビールの会社です。地域や生産者との関わりを大事にしていることも特徴で、ビールの原料によってはスタッフが収穫まで携わっているものもあるそうです。
「ピルスナー」「ヴァイツェン」など6種類の飲み比べセットもありますので、いろいろ試してお気に入りを見つけるのもいいですね。

横浜ビールオンラインショップ

横浜ビール公式ホームページ

横浜ビール株式会社

住所:神奈川県横浜市中区住吉町6-68-1 横浜関内地所ビル
取扱アイテム:地ビール、クラフトビール

 

鎌倉ビール(鎌倉市)

鎌倉ビールの特徴は「個性的でフルーティー」。泡がまろやかで飲みやすく、女性にも人気が高いそうです。
「鎌倉市への寄付付き鎌倉ビールおまかせ6本セット」は、1本につき10円が鎌倉市に寄付されます。なにが届くかお楽しみなのもワクワクしますね。
お酒が苦手な方やお子様向けには、「鎌倉サイダー」などの地サイダーがあるのもうれしいです。

鎌倉ビールオンラインショップ

鎌倉ビール公式ホームページ

鎌倉ビール醸造株式会社

住所:神奈川県鎌倉市大町5-9-29
取扱アイテム:クラフトビール、清涼飲料(サイダーなど)

 

箱根ビール(小田原市)

鈴廣かまぼこの里の醸造所で造られている箱根ビール。おいしいかまぼこ造りに使われている名水「箱根百年水」を、おいしいビール造りにも活かそうという発想から生まれたそうです。
鈴廣オンラインショップでは、おつまみにピッタリのかまぼこも購入できます。名水が生んだビールとかまぼこを、ぜひセットで味わってみてくださいね。

箱根ビールオンラインショップ(鈴廣オンラインショップ)

箱根ビール公式ホームページ

箱根ビール

住所:神奈川県小田原市風祭245
取扱アイテム:ビール

 

石井醸造(大井町)

関東三大梅林である曽我梅林の近くにある石井醸造では、日本酒の他にもこだわりの梅酒が造られています。甘さ控えめの梅酒は食事にもピッタリで、ソーダ割りで楽しむこともできます。
また日本酒は、通常の三段仕込みより手間をかけた「四段仕込み」で造られているのが特徴です。伝統を感じる濃醇な味を堪能しましょう。

石井醸造のオンラインショップ

石井醸造の公式ホームページ

石井醸造株式会社

住所:神奈川県足柄上郡大井町上大井954
取扱アイテム:清酒、梅酒

 

井上酒造(大井町)

井上酒造は、200年以上日本酒を造り続けている歴史ある会社です。
6月1日にはリニューアルした新生「左岸」を発売予定。地元産のめだか米を100%使用した、飲みやすいお酒になっています。洋食にもピッタリの「左岸」はオンラインショップでも購入できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

井上酒造のオンラインショップ

井上酒造の公式ホームページ

井上酒造株式会社

住所:神奈川県足柄上郡大井町上大井552
取扱アイテム:清酒

 

瀬戸酒造店(開成町)

1865 年に創業した瀬戸酒造店は、1980 年から中断していた自家醸造を2018 年に再開しました。自然豊かな開成町で、材料にこだわった丁寧な日本酒造りをしています。
おすすめの「酒田錦」は、幕末からの伝統がある代表銘柄。しっかりとした味わいが特徴で、食事と一緒に楽しめるお酒です。

瀬戸酒造店のオンラインショップ

瀬戸酒造店の公式ホームページ

株式会社瀬戸酒造店

住所:神奈川県足柄上郡開成町金井島17
取扱アイテム:清酒、麹、酒粕

 

まとめ

今回はお家にいながらインターネットでお酒を買うことができるオンラインショップがある神奈川県の酒屋さんをまとめました。どのお店も美味しそうな日本酒、ビールが多く、いろいろと取り寄せて飲みたくなりますね。気になるお酒を見つけたら、自分へのご褒美に買ってみてはいかがでしょうか。

※メニュー・営業時間などは記事公開時の情報です。お店、施設の最新情報をご確認の上おでかけください。

おすすめ記事

神奈川のワクワクをつなぐ

CATEGORY

AREA

FOLLOW US

INSTAGRAM

[instagram-feed]
TOP